2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとしずく。その21

ゆるキャラ・グランプリに、今年は過去最大となる1580キャラが参加して覇を競ったそうだ。あどけないばかりの盛況ぶり。その火付け役となったのは、一昨年のグランプリに輝いた熊本県の「くまモン」らしい。グランプリのお陰で昨年の「くまモン」関連グッズ…

ひとしずく。その20

先日、所属する素人劇団の発表会があって、僕は語り部を演じた。じんべえにちゃんちゃんこに足袋姿。舞台の囲炉裏に坐り、薪を燃べ燃べ語ったですよ。 囲炉裏は、僕の幼少時の疎開生活での心食の支え。ゆえに懐かしさを胸に抱いての演技であった。 思えば、…

ひとしずく。その19

クリスマスの食卓に欲しいものは「七面鳥とブッシュ・ド・ノエル(薪型のケーキ)」というのが欧米の定番らしい。キリストさんとの関係が特別とも言えない僕としてのイブは、只の夜だけど、敢えて「欲しいものは?」と問われるなら、寒波突破のお薬として、ふ…

ひとしずく。その18

食材偽装で三社に措置命令が出された。例のバナメエビを「芝海老」、牛脂注入肉や成型肉を「和牛」と表示するなど、消費者に「すごくいいんだから」と、安価品を高級品に見せかけた表示への行政処分ですな。 まあ、確かに嘘はいけないが、都内の高級中華料理…

ひとしずく。その17

猪瀬さん、大変だなあ。疲れるだろうなあ。公人にはけじめが必要だから同情はしないけど、追及する側も酷い。「このバッグに五千万円、ほら、ぎゅうぎゅうに入ったとしても、チャックが締まりませんよ」とか「あなた、五千万円には手をつけていないと仰った…

ひとしずく。その16

国家安全保障戦略(NSS)には「わが国と郷土を愛する心を養う」という文言が盛り込まれている。「国家安全保障を身近な問題として捉え、その重要性を深く認識することが不可欠」というのがその理由。 あの人は「国民たるもの、安保の重要性をもっと身近なも…

ひとしずく。その15

71歳の暮れ。先週の忘年会は4件。今週もまだまだ続く。ぼくを知ってブログを読んでくれている人の中には詮索好きもいるから、詮索遊びを応援するつもりで書いておきましょうかね。8日は大宮で演劇仲間10人と。10日は銀座で小学校時代の友人3人と。…

ひとしずく。その14

東国原さんが維新を離党し、議員も辞職するという。「党の刷新と解党的出直しが図れないなら自ら身を引き、比例選出された身だから、離党する以上は議席も返上する」ということのようですね。「誠に立派な判断。筋も通ってキッパリしている」と思う場面です…

ひとしずく。その13

例えば、四人で旅に出ます。寝食を共にしていると、その中の一人が、急に「厭な奴」に見えて来ます。そいつが抜けると、残った三人の中の一人が「厭な奴」に変身します。その人も抜けると、残るは自分と相手の二人だけ。「さあ、ここからはうまくいく」と思…

ひとしずく。その12

巨星マンデラ氏の沈んだその深夜、昇りし旭日を朝刊に見る。 「えっ、この人たち、僕たちが選んだ人?」って感じ。国民に選ばれたのに、その人たちの政治行動は、比率にして民意と真逆って、どうすればこうなるんでしょうねえ。例えば秘密保護法。そして原発…

ひとしずく。その11

「自分へのご褒美」とか「自分を褒めてやりたい」みたいな言葉は、余程の人にしか似合わないと思う。楽天の星野監督は優勝時に「選手を褒めてやって下さい」と言ったけど、親が「うちの子を褒めてよ」と言ったみたいで、心にストンとは落ちなかった。だって…

ひとしずく。その10

動物だろうと植物だろうと、路傍の石ころだろうと、動くもの、動いたものには皆訳があると思う。それを無視して、自分以外のものまで自分のサイクルの中に組み込んでしまおうとする人は、多くの場合、支配者の座にあると思い込んでいる人たちに多い。「意に…